高次脳機能障害ブログ AKOのブログ

AKOのブログ

奥新川のおばちゃん

 コメント 
 
oku5.jpg

奥新川というのは仙台から山形に向かうJR仙山線の県境にある小さな無人駅です。
「今朝も熊がいたよ。」なんて会話が当たり前の山奥ですが、近くに清流があって、夏のキャンプや秋の芋煮会で賑わいます。

駅前に茶店があって、80歳前後の老夫婦が観光客相手に食堂や小商いをしています。商売っ気はまったくありません。
名物はおばちゃんが作る「山菜てんこ盛りラーメン(勝手に命名)」です。
食べていると、いつのまにか近所のおじいさんが缶ビール片手にお相伴しに来ます。30分もするとご主人も加わって車座で酒盛り、、、なんてこともあります。

8年前、「こんち」が病気になって言葉も出ず、歩くのもままならない頃、気分転換にと大学病院を抜け出しておばちゃんの茶店にきました。
うつむいて声も出せない「こんち」をじーーっと見て、おばあちゃんが言いました。

「この人はだいじょうぶだぁ! 医者はなんて言うかしらないが、ワシは何十年もこの駅前でたくさんの人を見てきたからわかるんだ。何があっても、何を言われても5年辛抱してごらん。見違えるようになって笑顔でまたここで会う日がくるよ。」

実は、病院の主治医から「軽快はあきらめてください。」と言われ、落胆していた時でした。
私は、奥新川のおばちゃんを信じることにしました。「5年は何が何でも辛抱してみよう。」と、、、「諦めるのはそれからでもいいや、、」その時決心したのです。

やがて「こんち」は、声が出るようになり、杖なしで歩けるようになり、高次脳機能障害という後遺症が残りましたが、笑顔も戻りました。

5年後、二人でおばちゃんのもとを訪れました。
「おばちゃんの言ったとおりだったよ。頑張ってきてよかった。」
「よかったねー、辛抱した甲斐があったねぇー」
おばちゃんは「山菜てんこ盛りラーメン」の上に更に山菜を乗せて、快気祝いをしてくれました。

それから毎年奥新川のおばちゃんの茶店に通っています。こないだも行ってきました。
二人とも元気で、おばちゃんがまた「山菜てんこ盛りラーメン」を作ってくれました。
「おいしいね^^」って食べていると、相変わらずいつのまにか近所のおじいさんが缶ビール片手にお相伴です。「こんち」のお酌で美味そうに飲んでましたよ。

おばちゃん、いつまでも元気で「こんち」を励ましてね。

最新のメンバーブログ
交通事故での受傷の場合
患者・家族のひろば
都道府県別情報
制作・運営
このページの先頭へ